越境ECサイト「shopee」にブラジルが追加され、初めて中南米への輸出が可能に!

株式会社STANDAGE(東京都港区、代表取締役:足立彰紀、以下スタンデージ)が東南アジア最大規模のモール型ECサイト「Shopee(ショッピー)」を通して出品が可能な国に、新たにブラジルが加わりました。これにより、中南… 続きを読む 越境ECサイト「shopee」にブラジルが追加され、初めて中南米への輸出が可能に!

「おまかせ貿易」顧客のサプリメントが、アメリカの独立機関からA評価を獲得

株式会社STANDAGE(東京都港区、代表取締役:足立彰紀、以下スタンデージ)が提供する「おまかせ貿易」を利用し海外展開に取り組む森川健康堂株式会社(熊本県上益城郡、代表取締役:森川俊美、以下森川健康堂)の製品が、アメリ… 続きを読む 「おまかせ貿易」顧客のサプリメントが、アメリカの独立機関からA評価を獲得

【円安を味方に!中小製造業の海外進出成功のカギとは?】 海外売上高が増加している企業から見えた成功の秘訣を紹介〜進出時の投資額から支援制度の活用法まで完全分析〜 

株式会社STANDAGE(本社:東京都港区、代表取締役 CEO:足立彰紀)は、海外進出して一定の成果を上げている(直近3年間の海外売上高が増加している)中小製造業(従業員数1,000名未満)の経営者・役員101名を対象に… 続きを読む 【円安を味方に!中小製造業の海外進出成功のカギとは?】 海外売上高が増加している企業から見えた成功の秘訣を紹介〜進出時の投資額から支援制度の活用法まで完全分析〜 

物流情報の専門誌「カーゴニュース」に代表足立のインタビューが掲載されました

2025年3月13日付流通情報の専門誌「カーゴニュース」にて、STANAGE代表足立のインタビュー記事が掲載されました。   事業動向や今後の成長戦略についてインタビューに答えています。   下記UR… 続きを読む 物流情報の専門誌「カーゴニュース」に代表足立のインタビューが掲載されました

日経MOOK『中堅・中小企業のASEAN進出』に大森のインタビューが掲載されました

2025年3月11日発売の日経MOOK『中堅・中小企業のASEAN進出』に、STANDAGE副代表・大森のインタビュー記事が掲載されました。 掲載内容は下記よりご覧いただけます。 ※掲載画像の印刷・コピー・複製等はお控え… 続きを読む 日経MOOK『中堅・中小企業のASEAN進出』に大森のインタビューが掲載されました

スタンデージが第5回 貿易プラットフォームの利活用推進に向けた検討会に参加

2025年2月26日に経済産業省が立ち上げる、「貿易手続きのデジタル化に向けたアクションプランの進捗報告」の会にスタンデージが参加しました。   本会合は2023年11月20日に開始され、今回で5回目の開催とな… 続きを読む スタンデージが第5回 貿易プラットフォームの利活用推進に向けた検討会に参加

スタンデージ、「Foodex Japan 2025」に出展

◆概要 株式会社STANDAGE(東京都港区、代表取締役:足立彰紀、以下スタンデージ)は、2025年3月11日(火)〜14日(金)東京ビッグサイトで開催される、アジア最大級の食品・飲料展示会「フーデックス2025」に出展… 続きを読む スタンデージ、「Foodex Japan 2025」に出展

RCEP協定:経済技術協力(電子商取引分野)に関するイベントに足立が登壇 貿易円滑化のための新貿易決済システムを紹介

新貿易決済システムの実証で提携のProgmatとともに登壇   2025 年 2 月 18 日~20 日、経済産業省経済連携課がRCEP協定加盟国による電子商取引分野(貿易円滑化を含む)の履行に向けた経済技術協… 続きを読む RCEP協定:経済技術協力(電子商取引分野)に関するイベントに足立が登壇 貿易円滑化のための新貿易決済システムを紹介

ISMS認証取得に関するお知らせ

株式会社STANDAGEは、情報セキュリティマネジメントシステム(Information Security Management System)の国際標準規格「ISO/IEC 27001:2022」の認証を2025年2月… 続きを読む ISMS認証取得に関するお知らせ