CUC株式会社

「どこに、どう進出するか」──ワークウェアのグローバル展開における悩みを『おまかせ貿易』で解消CUC株式会社 様

作業現場向けのEF空調ウエアやユニフォームなどを製造するCUC株式会社。国内での販路を確立し、次なる成長の柱として海外展開に挑戦しています。その海外進出の足がかりとして採用したのが、STANDAGEの『おまかせ貿易』でした。

課題

  • 海外展開に向けた国・ブランド選定の不明確さ
  • 社内における貿易実務ノウハウと人的リソースの不足
  • 現地市場に適した戦略策定と販路構築の難航

現状

  • 市場分析に基づいた中東市場への的確な進出判断
  • 展示会出展を軸にした販売戦略の実行と現地対応
  • 実務負担の軽減と、自社リソースの最適配分による事業集中

今回、STANDAGEのおまかせ貿易を導入することになったきっかけを教えていただけますか?

私たちは、国内大手の小売りチェーンに年間5万5千点の商品を納入しており、国内での販路開拓はほぼ完了していました。次なる成長戦略として掲げたのが、自社ブランドの海外展開です。しかし、「実際にどの国で、どのブランドを、どのように展開すべきか」といった明確な戦略が描けず、模索が続いていました。海外市場への意欲はあったものの、私たちには貿易実務のノウハウやマーケティング戦略の策定に課題がありました。特に人的リソースが限られていたため、現地市場の調査や販路の構築に十分な対応ができる体制ではなかったのが実情です。

そうした中、取引金融機関の紹介でSTANDAGEの『おまかせ貿易』と出会いました。貿易に関する実務から戦略的支援までをワンストップで提供する同サービスは、初めて海外展開に挑む私たちにとって、合理的で信頼のおけるものに感じられ導入を決定しました。

具体的にどのような内容でしたか?

私たちは自社ブランドの基本的な方針を持っていたものの、それを海外でどのように展開すべきか、どの市場でどの顧客層をターゲットにすべきかといった具体的な戦略までは明確にできていませんでした。国内での成功モデルをそのまま海外に持ち込んでも通用するとは限らない──その認識もあり、より精緻なアプローチが求められていました。そのような状況下でSTANDAGEから提案されたのは、ドバイ市場への参入でした。

当初は想定していなかった中東エリアでしたが、STANDAGEの市場分析によって、私たちの製品特性と現地ニーズが高い親和性を持つことが明らかになりました。今後は展示会の選定から出展準備、現地での商談対応、そして展示会後のフォローアップまでを一貫して支援してもらうことで、社内リソースを大きく割くことなく海外市場への足がかりを築くことができると考えています。

導入後、どのような成果が得られましたか?

導入前に不明瞭だった「どのブランドを、どの国へ展開すべきか」という課題が明確になり、STANDAGEとの連携により、ブランド戦略と市場ニーズの整合性が高まりました。その結果、海外展開の具体的なロードマップを描けるようになっています。さらに、現地調査に基づく実行可能な販売計画の策定により、これまで漠然としていた期待値が、データに裏付けられた実効的な戦略へと進化。社内の意思決定にも確かな説得力が生まれました。

貿易実務をSTANDAGEに一任することで、煩雑な貿易業務から解放され、本業に集中しながら海外展開を着実に推進できる点も大きな収穫です。

今後、おまかせ貿易にはどのようなサポートを期待されていますか?

今後は、引き続き気温・湿度の高い地域への展開強化を図っていく方針です。ドバイ市場での好感触を踏まえ、中東に加えて東南アジア諸国への進出も視野に入れています。これらの地域では、私たちの製品特性がより活かせると見込んでいます。戦略面では、展示会出展にとどまらず、有望な顧客リストの作成や、インサイドセールスの強化にも力を入れていく予定です。

STANDAGEの持つ現地ネットワークを活用しながら、コールドメールやコールドコール(事前接点なしの営業メールや営業電話)といった直接的アプローチも展開していきたいと考えています。また、今後はより一層、マーケットの変化を踏まえた具体的な戦略提案や、販売促進に直結する実行支援を積極的にしていただけることを期待しています。

CUC 齊藤様のコメント

海外展開は中堅・中小企業にとって依然として高いハードルですが、STANDAGEの『おまかせ貿易』を活用することで、貿易実務から販路開拓、展示会対応、現地フォローに至るまで一気通貫で支援を受けながら、着実に海外展開を進めていくことが可能です。これだけのプロセスをまとめて任せられる点は、海外ビジネスを初めて手がける企業にとって非常に有益であり、私たちにとっても大きな支えとなっています。こうした支援を土台に、今後はSTANDAGEとの協業をさらに深めながら、グローバル展開を一層加速させていきたいと考えています。

※掲載内容は取材当時のものです。

Making trade freer and easier

For trade-related inquiries, please contact us here.