株式会社ガーデン

成人向け商品業界の新たな挑戦。『おまかせ貿易』で実現する海外展開の第一歩株式会社ガーデン 様

株式会社ガーデンは、国内市場での成長が頭打ちとなり、海外へ目を向け新たな市場開拓方法を模索していました。その際、輸出業務に対する知識やリソース不足の解消、貿易業務の効率化を図るべく『おまかせ貿易』を導入。これにより、海外市場への参入に向けた土台作りを着実に進めています。

課題

  • 国内市場での成長の限界
  • 輸出業務に対するノウハウ不足
  • 貿易業務に必要な社内リソースの不足

現状

  • 自社製品の新たな海外市場への展開
  • 輸出業務のノウハウ獲得と実務経験の蓄積
  • 貿易業務の外部委託により、社内リソースの負担軽減

今回、STANDAGEのおまかせ貿易を導入することになったきっかけを教えていただけますか?

弊社は国内市場での成長が頭打ちになり、次なる成長のために新たな商材を投入するか、新しい市場を開拓するかという課題に直面していました。国内市場だけではこれ以上の拡大が難しいと感じていた中で、海外からの取り扱いに関する問い合わせが相次ぎ、輸出を始めることを決意しました。しかし、海外への輸出業務に対する知識と経験不足や、英語が堪能なスタッフの不在などの課題に直面し、どうしようかと悩んでいました。そのようなタイミングで『おまかせ貿易』知り、導入を決めました。

具体的にどのような内容でしたか?

STANDAGEの提供する『おまかせ貿易』は、弊社が求めていた「貿易業務のまるなげ」を可能にしてくれました。輸出に関する知識が不足していたため、細かい業務を全て担当してもらえる点が非常に助かりました。特に展示会への出展や販促資料の作成など、これまで自社では手が届かなかった領域までサポートしていただき、非常に有益でした。さらに、担当者がしっかりとフォローしてくれるため、疑問点や不安もすぐに解消され、スムーズに進行することができています。

導入後、どのような成果が得られましたか?

導入後、海外市場での展開が着実に進んでいっている感覚があります。ドバイの展示会に商品を出展したり、Shopeeなどの海外プラットフォームで販売を開始したりと、実際に成果が見えてきました。これまで自社での輸出業務に対する不安やリソースの不足が解消され、貿易業務を外部に委託することで、国内事業に集中しつつ、海外展開を進めることができました。また、海外からの反応を即座に受け取れることで、市場動向を把握しやすくなり、販促活動や戦略に活かせるようになっています。

今後、おまかせ貿易にはどのようなサポートを期待されていますか?

今後の目標として、『おまかせ貿易』を活用して、さらに多くの海外市場に進出し、ブランドの認知度向上と売上拡大を目指しています。販促資料の充実やマーケティング戦略の強化、機会があれば展示会への参加を進める予定です。貿易に関するノウハウが蓄積され、将来的には自社での貿易体制を確立し、さらに強化していくことを目指しています。そのためのサポートを引き続きSTANDAGEにお願いしたいと考えています。

サラサラのパウダーがお湯に溶けやすく、簡単にとろみのお風呂が完成。

ガーデン 星野様のコメント

『おまかせ貿易』導入前には、他の貿易業務を外部委託するサービスも検討しましたが、最終的に『おまかせ貿易』を選んだ理由は、貿易業務をまるなげできる点に加え、実際にお話を伺っていく中で細かいサポートがしっかりしていたと感じたためです。今後も継続して貿易業務を支援してもらいながら、海外展開を加速させていきたいと思っています。

※掲載内容は取材当時のものです。

Making trade freer and easier

For trade-related inquiries, please contact us here.